AUTHOR

info@onlylife.jp

罪悪観とは?悪人こそ救われる悪人正機とは?

人間は悪の限りを尽くしている極悪人であることは、こちらの記事で詳しく説明しました。 人間は悪の限りを尽くしている極悪人 罪悪の自覚 自己の罪悪を見て見ぬふりをするのではなく、直視することが人間として正しい生き方です。 悪人正機 仏教で説かれる「悪人」とは、自分の罪悪を自覚して苦しんでいる人であり、反省して罪悪を造らないよう努力している人のことです。・悪人は人間関係がよくなる人間は人の欠点はよくわか […]

【夢の又夢】豊臣秀吉に学ぶ人生の無常

人類の歴史上、日本の豊臣秀吉ほど「成功」という言葉があてはまる人物はいないのではないでしょうか。もともと家柄が良かったといったことで大きな成功を収めた人は他にもいますが、秀吉ほどのサクセスストーリーはまず他にないでしょう。周知の通り、秀吉は、盗みや乞食などして這いずって生き延びていた一介の水呑み百姓から、織田信長の草履取りとなり、最終的には日本全国を統治する天下統一を果たすまでになりました。当時、 […]

【非僧非俗】世間と仏教は密接不二の関係にある

基本的に、「世間」は仏教と真逆といっていいほどの違いがある世界であり、捨てる覚悟が必要であることはこちらで詳しく説明しました。 真の幸福のためにすべてを捨てる では、仕事や恋愛など、無常の幸福はまったく価値がないかというとそうではなく、関わり方次第で手段として活かすこともできます。たとえば、学ぶべき価値があります。無常の幸福で幸せになろうと思うから、つまり無常の幸福を無常の幸福と思っていないから、 […]

真の幸福のためにすべてを捨てる

世間一般で幸せとされるものは、欠点だらけの偽の幸福です。 幸福には致命的な欠点がある 真の幸福は死の解決(悟り)しかありません。 「悟り」とは何か?本当に可能なのか?どうしたら開けるのか?どれほど難しいのか? 捨てる覚悟 無常の幸福から死の解決に目的を変えるということは、別な言い方をすれば、より優れた道を選ぶということです。どんなことにもいえますが、より優れた道を選び向上するためには、劣った道を捨 […]

真の幸福のためにすべてを捨てた釈迦に学ぶ

悟りを求めることを求道といいますが、求道は総力戦です。すべてを捨ててかからないと達成できません。仏教の開祖である釈迦に学びましょう。 釈迦の求道 釈迦は、今から2500年程前の4月8日、インド(現在のネパールのルンビニ)にて、シャカ族の王子として誕生しました。釈迦は幼少から人並み外れた才能を発揮します。7歳の頃、学問と武芸の先生として、それぞれバッダラニーとセンダイダイバーというインドで1番優れて […]

やっぱり人生には目的があった!「生き方は人それぞれ」ではない。「天上天下唯我独尊」の本当の意味

目的の重要性 目的もなく、同じ行為を繰り返すというのは苦しいことです。動物園の檻の中に閉じ込められた動物には、同じ動作を繰り返す「常同行動」がよく見られ、この異常な行動はストレスのバロメーターともいわれています。また、ナチスが囚人に対して行った拷問に次のようなものがあったそうです。A地点からB地点まで石を運ぶよう命じます。全部運ばせると、今度はB地点からA地点まで元通りに運ぶよう命じます。この一連 […]

【幸福の欠点】努力するほど不幸になる人も増やす

この世は競争社会です。有限の富を一か所に集めれば、不幸になる人が出てきます。豪華な聚楽第や金閣寺の裏には当時の民衆の犠牲がありますが、根本的な仕組みは今も同じです。ライバルと競争になれば大抵勝っていたというパナソニックの創業者、松下幸之助は、競争相手が潰れていくのを見て、「商売をして果たしていいのだろうか」と悩んだといいます。合格したと喜ぶ人がいれば、その分、不合格となって苦しむ人が出ます。自分が […]

【幸福の限界】人生には努力では解決できない苦しみがある

苦しみには、大きく生活苦と人間苦の2種類があります。生活苦は、名利が手に入らない苦しみです。名利とは、名聞利養の略で、名誉と利益の意味です。生活苦は、名利を手に入れれば一時的には解決できます。借金の苦しみは金を得ることで解決でき、人に認められない苦しみは名誉を手に入れることで解決できるようなものです。一方、人間苦は、名利では解決できない人間の根本的な苦です。たとえるなら、深海のように海底にドーンと […]

【幸福の欠点】幸せは相対的。人間は偽の幸せに騙されている

たとえば、10cmの鉛筆があるとします。この鉛筆は20cmの鉛筆よりは短いですが、5cmの鉛筆よりは長いです。10cmの鉛筆そのものは、長いとも短いとも言い切れません。このように、比較するものによって変化することを相対的といいます。人間の知恵は相対的な知恵であり、相対智とか分別智といいます。 幸せも相対的 幸せも相対的です。つまり、絶対的な幸せや絶対的な不幸というのはないということであり、その人の […]

【幸福の欠点】不満がでてくる

幸福は無常であり続かない幸福であることはこちらで説明しました。 【幸福の欠点】幸福は無常 無常であるために様々な欠点が生み出されます。 何やっても満足できない たとえば満足できないという欠点もあります。周知の通り、現代の日本は物質的には世界で最も恵まれた国の1つです。科学が発達し、物質的には電気などがなかった昔の殿様より良い生活をしているともいえるでしょう。世界101か国の検索データを基に作成され […]